NETIS(ネティス)は、国土交通省が建設現場での新しい技術や製品の活用を後押しする仕組みです。
正式名称:新技術情報提供システム(New Technology Information System)
運用主体:国土交通省
目的:
民間企業が開発した優れた新技術の活用を促進
建設工事の品質向上・コスト削減・工期短縮・安全性向上
対象:建設資材、工法、機械、システムなど
1.【加点対象】総合評価方式での加点
NETIS登録製品は、公共工事の総合評価落札方式で加点対象となることがあります。入札時の技術提案や評価項目で優位に立てる可能性があるため、競争力アップに直結します。
2.【現場改善】施工の効率化・品質向上
登録されているのは従来技術よりも高性能・高効率な製品や工法です。導入することで作業の省力化や安全性の向上が見込めます。現場の負担軽減やトラブル回避にもつながります。
3.【信頼性】国交省による情報共有の安心感
NETISは国土交通省が運営する公共システムです。信頼性の高い情報が蓄積されています。調達判断や社内提案時の裏付けとして活用できます。
プラスチック敷板を選択される際にも、NETIS登録製品をご検討いただければと思います。